スノーボードにステッカーを貼ってオリジナルマイボードに!【カッコイイステッカーチューンのコツ】

この記事は約8分で読めます。
スポンサーリンク

今回は来季用に新しいスノーボード板を購入したので、カッコよくステッカーを貼るコツを紹介します。

スポンサーリンク

貼れば貼るほど上手くなる

スノーボードのステッカーは新しい板を購入する度に貼っていると、段々コツを掴めてきてカッコよく貼れるようになっていきます。

ステッカーチューン

上は今までのスノーボード板で、下が来季用にステッカーを貼ったスノーボード板です。

来季用ステッカーチューン

ヒロしば
ヒロしば

センス良くなったと思いませんか?笑

こんな感じで毎回貼ってると上手くなっていくので、頑張ってセンスを磨きましょう!

来季用スノーボードステッカー選びのこだわりポイント

では今回のこだわりポイントを解説していきます。

用意したステッカー達

用意したステッカー

今回用意したのはこちらの5点。

ステッカー内容

 

・レイトプロジェクト(チーム)

 

・シーズ(スノーボードショップ)

 

・オーンズ(スキー場)

 

・オリジナルステッカー

ステッカー選びのコツ1

ステッカーを選ぶ基準としては【自分らしい物】や【使用している道具のメーカー】などから選ぶとオリジナリティが出て良いですね。

僕は好きなチームのステッカーや、お世話になっているスノーボードショップやスキー場などのステッカーを選びました。

自分だけのオリジナルステッカーを作るのも、他と被らないのでおすすめです。

ステッカー選びのコツ2

スノーボード板有りきのデザインなので、板のカラーに対して統一感を持たせ映えるカラーを選ぶのが大切です。

ブラックデッキso

今回のスノーボード板は黒が基調なので、ステッカーは白系統と黒に近い系統をメインに選びました。

例えば…

黒系統の板白が目立つ、青は微妙
白系統の板白以外なら統一感あれば良
赤系統の板白が目立つ、黒は微妙
緑系統の板赤、白、黒辺りで良

個人的主観も強いですが、こんな感じが良いですね。

沢山の色を使ってカラフルに仕上げるのも、それはそれで有りですがデザインとしてまとまりを持たせるのがとても難しいので、慣れないうちは色系統を揃えるのがカッコよくキメるコツです。

ステッカー選びのコツ3

ステッカーの大きさも選ぶ際にしっかり検討しましょう。

ザックリと貼る枚数や場所を意識して、ステッカーを集めておくと無駄無く消費出来て良いですよ。

僕の今回の板は右側のデザインが元々完成してるので、ステッカーは貼らない事にしました。

スノーボードステッカー、カッコイイ貼り方のコツ

ステッカーはある程度、必要枚数が揃ってから貼る方がバランスが取りやすくておすすめです。

ステッカー貼りのコツ1

ヒロしば
ヒロしば

まずは貼る前に貼りたい位置にステッカーを置いて、全体のバランスをチェックしましょう。

貼ったら修正出来ないから、じっくり考えましょうね。

ステッカー配置

ステッカーを置いて、完成形をイメージしながら考えます。

上のようにステッカーが重なる感じに貼るのもオシャレですよ。

ステッカー貼りのコツ2

貼る位置にステッカーを置く

貼る向きや角度は統一感を持たせると、全体のバランスが良くなります。

その中でも1枚だけ角度を変えて斜めに貼ったりするとより玄人感が出てカッコイイです。

ステッカーチューン

今までの板は、前後のステッカーの向きを統一させましたが、今回は向きを逆にしてどちらから見てもステッカーが先端を向くようにしました。

この辺はお好みで良いかと思います。

ステッカー貼りのコツ3

配置が決まったらステッカーを貼って行きますが、貼る順番は大きいステッカーから貼って行きましょう。

大きいステッカーから貼る事で全体のバランスが整い易く、細かい修正も出来ます。

大きいステッカーから

こんな感じで1番大きいステッカーを貼ってから、その他を貼って行きます。

細かいステッカー

ステッカーチューンが上達する+1ポイントアドバイス

ステッカーチューンの上達には色々な貼り方にチャレンジしてみる事が大切。

ヒロしば
ヒロしば

滑りも同じだけど、最初から上手い人なんていないよね。

そこで更に何点か上達のヒントをお伝えします。

ピンポイント角度変更でオシャレ度アップ

先程も少し触れましたが、特に目立たせたいステッカーの角度を他のステッカーと変える事で、オシャレ度がアップし、凄くカッコよくなります。

特にロゴ系の横長タイプのステッカーは、斜め貼りにすると目立ちますね。

細かいステッカー

滑りのスタイルや趣向によって貼る向きを変えてみる

グラトリやパークがメインの人、フリーランやカービングがメインの人など楽しみ方は人それぞれ。

滑走スタイルによって貼り方を考えてみるのも面白いです。

例えばフリーランやカービングがメインの人は…

ステッカーチューン

カービング等がメインだとスイッチ(板の進行方向が普段と逆で滑る)で滑る機会は少ないと思います。

そんな方は板の前後に貼るステッカーの向きを揃える人が多くおすすめ。

逆にグラトリやパークなど、スイッチで滑る機会の多い人は…

来季用ステッカーチューン

板の前後でステッカーの天地を逆向きにすると、どちらで滑ってる時もステッカーの頭が滑走方向を向くので違和感が無くなります。

チビしば
チビしば

ステッカーの貼り方にもスタイルが反映されるんだね!

プロのステッカーチューンから学ぶ

最近はSNSやYouTubeでプロのライダーさんが、情報発信をしてくれる機会が多くなりました。

ヒロしば
ヒロしば

ありがたいよね。

そんなコンテンツを見る時には内容だけでは無く、是非スノーボード板にも注目してみてください!

ライダーさんのステッカーチューンはセンスの良い物が多く、雰囲気を真似するだけでもバッチリおしゃれにステッカーを貼ることが出来ますよ。

人と人を繋ぐ笑顔のかけ橋

出典:Facebook【人と人を繋ぐ笑顔のかけ橋】

僕は今回、上の画像に近い雰囲気でステッカーを貼って見ました。

ヒロしば
ヒロしば

まぁ全然クオリティは違うけど雰囲気似てるでしょ?笑

オリジナルマイボードの完成!

来季用ステッカーチューン

まだまだ僕も下手ですが、今回はこんな感じに仕上がりました。

ステッカーチューンをする事で、他と同じ板でも手軽にオリジナル感を出せるので凄く愛着が湧きます。

板の取り違え防止にも効果がありますし、盗難被害にも少なからず逢いにくくなると思います。

ヒロしば
ヒロしば

目立つ板は盗みにくいですよね。

この記事を参考にオリジナリティ溢れる自分だけのカッコイイデザインを目指して下さい!

「こんな感じに仕上がりました!」って報告があれば、是非コメント欄やTwitterで教えて貰えると嬉しいです。

DAYSTYLEの中の人

三度の飯よりアウトドア遊びが大好きなフリーライターです。

主にキャンプ、登山、スノーボードに関するお役立ち情報を発信。

アウトドアの楽しみ方を知り毎日を最高の1日【THE DAY】にしましょう!

~所持資格~
・【スノーボード】
JSBA C級インストラクター

・【pippin】
公認アンバサダープロ

その他SNSのフォローもよろしくお願いします。
how-toウィンタースポーツスノーボード
その他SNSのフォローもよろしくお願いします。
THE DAY-STYLE

コメント

タイトルとURLをコピーしました